こんにちはnaonaoです!
今回はとある現場の厨房で化粧ケイカル板を壁に施工したので工事をしている過程を載せていますのでDIY、リフォームの参考にしてみて下さい
化粧ケイカル板にアルミジョイナー使用した記事はこちらに紹介しています
化粧ケイカル板貼り方
石膏ボード捨て貼り
化粧ケイカル板は基本的にはビスを使わず仮止めテープと接着剤で押さえつけて留めます
なので下地となる石膏ボードを捨て貼りします
今回は厨房水回りなので耐水ボードを使用しています
化粧ケイカル板に使用する 仮止めテープ・接着剤
今回使用した仮止めテープと接着剤です
この仮止めテープ普通の両面テープと違いまして少し厚みがありましてなかなか強力なのでくっつくと剥がすのは至難の業です
重たい化粧ケイカル板を留めるので剥がれては困りますので当然ですね
化粧ケイカル板加工
化粧ケイカル板をカット
工具は集塵丸ノコを使用しています硬い材料ですので丸ノコ使用をお勧めします
集塵機でもカットの際は粉塵がすごいのでマスク着用忘れずに!
化粧ケイカル板に仮止めテープ・接着剤付け
今回は目透かし貼りのため仮止めテープは際に貼り付けていますが、目地にジョイナーを差し込む場合には仮止めテープを30~40㎜離してテープ付けして下さい
コーキングガン使用して接着剤ぬりぬり
3×8の材料で1本使い切るぐらいにたっぷり塗って下さい
ここはケチらずたっぷりと
化粧ケイカル板を貼る
一発勝負です
今回1人で貼ってますので大きいサイズは1人だと大変ですズレたりすると厄介なので2人で貼ることをお勧めします
吸盤使うと持ちやすくなりますよ
ここでしっかりと押さえつけないと浮いてきたりするので注意して下さい
まとめ
化粧ケイカル板ホワイトカラーなので仕上がり真っ白になりました
仕上げ物は綺麗でいいですね
化粧ケイカル板はキズが付きやすいのが難点です
アイカセラール板だとキズが付きにくく保護フィルムも貼ってあるので扱いやすいです
ペタペタ貼って簡単に見えるのですが一発勝負なので難易度高めです
普段見れない裏側はいかがでしたか?
DIYする際は慎重に行いましょう無理に1人でやらず大きい材料は2人で施工して下さい
怪我をおこさない様に細心の注意をはっらてやりましょう
この記事が何かのご参考になれれば幸いです
ご安全に!